• いもづるの会
  • クラブイベント

第2回いもづるの会を開催しました

雨にもマケズ いもづるの会やりました

みなさんこんにちは。ゼルビアいもづるの会村長の守屋です。
 いもづるの会はたいてい天候に恵まれるのですが、今回ばかりは開催が難しそうな天候です。
朝から雨が降っているので開催を断念しようとS事務局長に連絡すると……「やりましょう!」とやる気満々の答えが返ってきました。
今回は小野路農園でなく成瀬会館で開催することにしました。
 幸い成瀬会館は(昨年から私たちが利用している施設)広い下屋やホールがあり活動に支障はありません。
9家族、23名が集まりわいわいがやがやと「野菜の種まき」と「ロープワーク」を楽しみました。
 子どもたちが集まれば、誰かれなく誘い合い、遊びが始まります。
誰でも楽しめる「だるまさんがころんだ」でまずアイスブレークです。大人と比べ直ぐに打ち解けることができる子どもたちがうらやましいです。

だるまさんが・・・ころんだ

最初の作業は、トウモロコシ、小松菜、サニーレタスの種まきです。
たがやすの青山さんの説明を受け、早速ポットに種をまいていきます。
小さな種から元気な芽が出てくるまでしっかり育てられるかな。
トウモロコシは小野路農園の畑に定植予定です。
サニーレタスと小松菜は自宅のベランダなどで育てます。
地道な作業でしたがどの子も飽きもせず夢中になって作業していました。
土いじりは私たちが持っている本性なのでしょうか。

種植え
芽がでますように

次は永吉先生の得意分野であるキャンプなどで役立つ「ロープワーク」です。
何種類も教わったのですが、しっかり覚えたら生活に役立ちそうです。
「エイトノット」…名前がかっこいいだけでなく、山登りの際にも使える強固な結び方でした。
家族で「ああじゃない、こうじゃない」と言い合いながら挑戦している姿は微笑ましいです。

紐上手く結べる?
先生に教わります

今回は、お土産に旧知の河合さんから頂いた「朝どりのタケノコ」と「ネギ」をお配りしました。
河合さん朝早くからタケノコを掘ってくださってありがとうございました。
この日の食卓には、タケノコご飯か、タケノコの煮物が並んだのでしょうか。

お土産うれしいな

今回は、雨のため農園では開催できませんでしたが無事プログラムを終了できました。
ポットの野菜がぐんぐん育つといいですね。
今回はサークルPALのスタッフの石川優奈さんが初参加してくれました。
仲間が増えるのは嬉しいですね。
次回はジャムづくりを予定しています。
これからも楽しいイベントと農業体験を企画していきます。
ぜひ参加ください。