

2015年5月、町田ゼルビアスポーツクラブは、タッチラグビー日本代表の奈良秀明氏をメインコーチとして迎え、日本で初めてタッチラグビーをスクール化しました。
近年、幼少の頃は多様なスポーツや、参加頻度を選べる環境が大切と言われています。当クラブは総合型地域スポーツクラブとして、地域で活躍しているアスリートと共に、地域の皆様が男女問わず参加できる様々なスポーツにチャレンジしていきます。
2015年5月、町田ゼルビアスポーツクラブは、タッチラグビー日本代表の奈良秀明氏をメインコーチとして迎え、日本で初めてタッチラグビーをスクール化しました。
近年、幼少の頃は多様なスポーツや、参加頻度を選べる環境が大切と言われています。当クラブは総合型地域スポーツクラブとして、地域で活躍しているアスリートと共に、地域の皆様が男女問わず参加できる様々なスポーツにチャレンジしていきます。
タッチラグビーとは、スクラム、タックル、ラインアウト等激しいコンタクトプレーをなくし、タックルをタッチに置き換えたラグビーの姉妹的スポーツです。下記4つの特徴がタッチの魅力でもあります。
クラス | 曜日 | 対象 | 時間 | 月会費 |
---|---|---|---|---|
BLUES | 水 | 年長〜2年 | 15:20 - 16:20 | 5,500円 |
3〜6年 | 16:20 - 17:40 | 6,000円 | ||
UNITED | 水 | 中学生 | 17:50 - 19:00 | 6,000円 |
クラス | 曜日 | 対象 | 時間 | 参加費 |
---|---|---|---|---|
オープン | 月 | 中学生以上 | 19:10 - 20:30 | 1回1,000円 (都度現金払い) |
必須(クラブ指定):練習用Tシャツ、試合用ユニフォーム
任意:ボール、靴
学年によって違いますが、年間平均5回程度の試合にエントリーします。
出られるようにメンバーを組みます。当クラブでは通常スクールでの技術練習・仲間とのコミュニケーションと、試合の緊張感と「勝ち・負け」の経験を総合してお子様の心技体の成長の一助になると考えています。
少年団のような保護者様へのご負担(当番など)は一切ございません。お一人で通えない小さな学年のお子様の送迎はご家庭の判断としております。試合やイベントなどの応援はぜひお越しください。